newsalt

ニュースサイト「NEWSALT」を応援、紹介するブログ

「第4次産業革命」とは何か? 日本が勝つための道は(前編)

newsalt.jp

前後半に分ける作戦で来たか

4月27日、経済産業省が2030年に向けた「新産業構想ビジョン」の中間整理をまとめた。これは「第4次産業革命」と言われる、モノのインターネット(IoT)や人工知能(AI)、ロボット、ビッグデータなどによる産業の進化を可視化したものである。

↑新城とかいう男の得意分野

<「第4次産業革命」とは>

そもそも第4次産業革命とは何か。経産省によると、第1次は蒸気機関の「動力の獲得」、第2次は電力やモーターの「動力の革新」、第3次はコンピュータによる「自動化の進化」、そして第4次は「自律的な最適化」と捉えたものだ。共通しているのは、ある産業に特化したものでなく、「すべての産業を革新するための基盤技術であること」であり、これによりこれまでに存在しなかった新しいニーズを満たすことができるとしている。そのカギとなるのが、先に挙げたIoT、AI、ロボット、ビッグデータといった分野の技術だ。

インフラ的なノリってことになるのかな

IoT、AI、ロボット、ビッグデータ。。。

こんな言葉が日常的に飛び交うなんて思ってみなかったほどにここ最近の技術革新はすごい

これら技術を活用し、海外グローバル企業はすでに世界展開を進めている。グーグルやフェイスブック、アマゾンなど、これまでインターネット上でサービス展開してきた企業がロボットや自動運転技術を取り入れて現実世界(リアル)へ進出している。

私の会社は田舎にあるが、この辺りの最新情報には長けているIT企業だ

断言するがすごい時代が来る

外資系のIT企業はこういったクリエイティブ溢れる技術がすごい

個人的な見解だが、日本人は1を10にする能力はすごいが、0を1にする能力、つまり新しいものを生み出す能力はあまり強くない印象を受ける

従来の方法や前例、慣例とかを好む

外資系のクライアントと会話をすることが多いが、「あ、それをIT化しちゃうのね」みたいなことが多い

こういったブログを読んでいると関連記事が出てきたり、SNSで友達かもとかの情報が表示されることがあると思う

これが日常生活で発生するということが起こりうるということだ

例をあげるとコンビニ行った時に、「しゃっせー。○○いかがですかー?」とか言われることがあるが、そのおススメがバチッとハマるということだ

常連さんの必殺技「いつもの」が一見さんにも可能になるかもしれないということだ

世界各国、各分野で様々な動きがある中、日本企業はどこに活路を見出していくのか……。後編へ続く。

 今後に期待したい